トップ 差分 一覧 ツリー 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

幻想世界リアスターグ/地理/中央/ガーランド選王国

Fantasy Hazard Reincarnaton revision 3
Copyright(C) 1993-2007 TOS All Right Reserved

幻想世界リアスターグ地理中央ガーランド選王国

ガーランド選王国

 封印結界が消え去る前から、中央地域を支配していた国家。君主は"選王"と呼ばれ、その即位方法が他に類を見ない特殊な国家となっている。以下、人名が幾つか登場するが、中央地域では「姓-名」の順番になることを忘れずに。

統治体制

 選王をトップとする統治体制が敷かれている。選王は選王家と呼ばれる有力貴族の中から、そのときの状況に応じて互選される。この互選は必ずしも現選王の崩御だけがきっかけとはならない。その時の国内で必要な政策に応じて、柔軟に選王は交代する。

選王家

 選王を互選する貴族の一族。ムリッカ家・ビュード家・アカシェル家・グレムキュリス家・ソウマ家・シンカイ家 の6つで構成される。それぞれが国家で果たす役割は定められているが、家門としての序列は存在しない。
 それぞれが"統核都市"と呼ばれる都市を所有しており、その付近を治めている。選王に互選された家の統核都市が首都となり、在位中は シリアム=ガーランドと改名される。選王が変わると、そのたびに シリアム=ガーランドは移動することになる。

  • ムリッカ家
    • 統核都市:リスタ (500年現在は シリアム=ガーランド)
    • 代々"符術"と呼ばれる魔法の使い手の一族。この魔法は、現在では"神紋魔法"として広く知られているが、その行使方法はルーンの紋様を描いた"符"と呼ばれる札を使う特殊なものとなっており、中央では神紋魔法の使い手を伝統的に"符術士"と呼ぶ。神紋魔法は、ガーランド戦役以前の中央地域以外では「失われた魔法」とされており、その使い手は皆無だった。このため封印結界が解けて以降、この魔法を学ぶために多くの人が、ムリッカ家の都市リスタを訪れた。現在は 符を使う以外の方法も広く確立されており、むしろ符を使う方が少数派である。
    • 現当主はムリッカ・アラタ。現在の選王(即位は 473年)(このため統核都市リスタは、現在、シリアム=ガーランドと呼ばれている)。"時読み"としての優れた力も持っており、混迷する世界情勢の中で国の舵取りをする必要性から、選王に互選されたという経緯を持つ。かなり高齢になっているが、まだ次期選王を選ぶ動きは見られていない。500年に入ってから、彼は軍備の整備をシンカイ家に強く要請し、(非公式だが)ビュード家とアカシェル家に世界各地の動向を広範囲に探らせているという。
  • ビュード家
    • 統核都市:モストルク
    • 中央地域の食糧生産の管理(毎年の租税の管理も含まれている)を代々行う一族。また、海軍とも言うべき戦闘艦の船団"ビュード艦隊"を配下に持ち、中央地域の海を守る役割も任ぜられている。
    • 現当主はビュード=ゴウジ。海戦のエキスパートであり、自分のことを人には"提督"と呼ばせている。シンカイ家の現当主ドウジとは同世代で、武の実力も伯仲するライバルとなっている。
  • アカシェル家
    • 統核都市:フィン
    • フィン付近には良質の金銀鉱脈があり、その管理を行っている一族。選王国で流通する貨幣の生産管理も行っている。またビュード家と同様"忍び"の一族であるといわれている。
    • 現当主はアカシェル=シューゾー。経済学の専門家で、武道は苦手にしているが、その頭脳でアカシェル家をリードしている。ソウマ家とともに、国家経済を統制している。
  • グレムキュリス家
    • 統核都市:ハス=ハル
    • 元々は冒険者を多く輩出する一族で、中央地域にある古代の遺跡に関する情報収集の役割を担っている。ガーランド戦役の後に興された選王家で、6つの選王家の中では最も新しい。
    • 現当主はグレムキュリス=ヤンドール。中央地域で最大の遺跡とされるアネール攻略に燃える若き当主。自分に親しい一門の多くはアネールで命を落としており、その無念を晴らす意味でも自分がアネールの謎を解くと息巻いている。しかし側近の多くは そんな彼を止めようとしているらしい。
  • ソウマ家
    • 統核都市:エスタフォート
    • 代々商人の一族であり、選王国の経済政策を取り仕切っている。リアスターグの各地域と上手く距離を置き、しかも自身の経済力を適正に保つ手腕は世界的にも認められている。
    • 現当主はソウマ=ヨウジュン。優れた商才で知られ、海千山千の北方商人とも互角以上の取引をやってのける。6つの選王家の当主の中では最年長であり、現選王ムリッカも彼には敬意を表する。
  • シンカイ家
    • 統核都市:イリュメン
    • 代々、選王国の正規軍である護国兵団を率いる武門。当主は代々"将軍"と呼ばれ、その優れた統率力で、侍たちに慕われており、その伝統は今も継続されている。古来よりタケトミ家と共に、長年 侍たちを率いていたが、タケトミ家がガーランド戦役で滅亡して以来、国を守る"無二の刀"を自認している。
    • 現在の当主はシンカイ=ドウジ。"将軍"の名に相応しく、威風堂々とした侍で、ミシェイラの迎撃戦を指揮した人物でもある。「侍を志す者は、皆ドウジを目指せ」というのが、昨今の決まり文句でもある。500年を過ぎると高齢を理由に息子のテッシュウに"将軍"の座を継がせることを真剣に考え始めているらしい。

 ガーランド戦役以前は、選王家は合計で8つあった。その当時は統核都市と言う考え方はまだはっきりしておらず、自分たちが治める都市を持たない選王家もあったという。しかし、ガーランド戦役で3つの選王家が断絶した。そこで残された選王家が集まって協議した結果、断絶した選王家の復興は行わず、新たにグレムキュリス家を選王家として推挙し、現在の6家による選王互選体制に取りまとめた。
 ちなみにガーランド戦役で断絶した3家は、亜人間種族への差別政策を強引に推し進めた イオリ家、魔族の側に寝返り結果として身を滅ぼした マーローズ家、強大な武力ゆえに最初に攻撃目標となり完全に壊滅した タケトミ家。いずれも再興させる意味が無いか、そもそも再興させるのが困難と判断された。特にイオリ家・マーローズ家の名に触れることは、暗黙のうちに禁忌とされている。

護国兵団とビュード艦隊

 国家規模の軍隊が、ガーランド選王国には2つある。これについて触れておく。
 護国兵団とビュード艦隊は、どちらも国を守るための兵力であり、密接に連携している。専門分野が異なることもあり、指揮権をめぐって混乱するようなことはあまり無い。ミシェイラ討伐戦では、ビュード艦隊の先遣隊が まず迎撃したがあえなく壊滅したため、その後はビュード艦隊がミシェイラをイリュメン付近に上陸するように誘導し、護国兵団が実際の迎撃を担当するという見事な連携で、中央地域を守り通した。

護国兵団

 ガーランド選王国の正規軍。いわゆる"騎士"のことを、この国では"侍"と呼ぶ。その主武器は、中央地域固有の技術で作られた"刀"と呼ばれる斬撃用の反った刀身をもった剣と弓である。選王家の中でもシンカイ家が代々"将軍"と呼ばれ、この兵団を統率している。
 本来、護国兵団の将軍は2人いた。しかし、ガーランド戦役で その片翼であるタケトミ家が滅亡して以来、シンカイ家だけが将軍の任に当たっている。他の国家と大きく異なるのは、この正規軍の指揮権は、完全に将軍のものであり、選王と意志が異なる場合、将軍の意志の方を優先しても構わないことである。そのため、将軍には高潔さが求められているが、シンカイ家がその期待を裏切ったことはいまだかつて無い。それゆえに侍たちもまた、国を守るものとしての忠義が厚く、人々にも信頼されている。

ビュード艦隊

 ガーランド戦役以後、他地域と海を介した交流が始まると、中央地域でも海賊行為が横行するようになった。このため、当時 海上交易を取り仕切っていたビュード家は必要に迫られて、商船を護衛するための戦闘艦を組織せざるを得なくなった。これが"ビュード艦隊"の始まりである。
 現在においても、"ビュード艦隊"と呼ばれているように、この海軍戦力は国家のものではなく、ビュード家の私兵であり、護国兵団にも属してすらいない。しかし、ビュード家は当然のように、中央地域各地の港町に艦隊の戦力を駐留させて、海の安全を守っている。
 現当主のゴウジは自らのことを"提督"と呼ばせていて、この呼称はかなり定着している。シンカイ家の"将軍"と同様に、艦隊を率いる将の呼び名として、今後も使用される可能性が高そうだ。

精霊殿

 かつて魔王ミレニルスを封じていた封印の要。魔道大戦の末期、封印に力を与えるため、巨大な精霊石(精霊を封じる宝石)が錬金術によって6つ作られた。この精霊石を所定の場所に配置して(その配置は優れた技量を持った選りすぐりが担当したのは言うまでも無い)、中央地域におびき寄せたミレニルスを封印した後、精霊石を安置守護するために作られたのが精霊殿である。
 こうして精霊殿には、炎・土・氷・水・雷・風の精霊たちの力が集約されることとなったが、封印されているはずの魔王の力を受けて、その周囲の精霊が変質し、狂気の精霊である邪精霊となってしまうことが、結界によって中央地域が閉ざされるであろうことと共に、封印を行う前から判明していた。それでも、危急の状況で、より良い方法が見つからなかったため、色々と問題が起こるであろう この方法を採るしかなかったのが当時の実情だった。
 魔王を封じるときに起きた激しい嵐により、中央地域は全体的に水没し、諸島群になってしまったが、そこで無事に生き延びた人々は、不完全なところの多い この封印を守り抜くことを誓った。そして、邪精霊があわられたときは 即座に退治するという責務を持った精霊守と呼ばれる役目が創設され、各精霊殿に配置されたのだった。

 300年余が過ぎた頃には、こうした精霊殿の意味について、正確に人々の記憶には残っていなかった。だから封印が解ける直前、各精霊殿では放置されたままの邪精霊が暴れ、大きな被害を周辺にもたらす事態となっていた。そして、封印は弱まり、結果としてミレニルスは解き放たれることとなる。これがガーランド戦役として知られる戦乱の始まりだった。
 だが、300年という時間は、魔道大戦の痛手から人々が立ち直り、なおかつ力を整えるには充分な時間でもあった。いずれ起きるであろうこの事態のために、神々がやはり長い時間を掛けて精錬していた"御神の槍"が完成したのも、ちょうどこの時期であったことも幸いし、リアスターグ世界の総力をあげて、ミレニルスは撃退され、遂には魔界へと追い返したのである。

 封印が解けたとき、精霊殿に安置されていた巨大な精霊石は全て砕けてしまった。役割を終えた精霊殿だが、今でも 精霊の力が強く集まる場となっており、魔王なき今、精霊使いたちが精霊と言葉を交わす聖地のようなものになっている。これが故、中央地域は精霊の力が特に強く感じられる場所である。
 また廃れたとはいえ、精霊殿を守ってきた人々の血筋は、その後リアスターグでは、精霊剣を使う一族として残り、精霊の力を振るう特別な力となって残されている。

主な都市

リスタ/王都シリアム=ガーランド

規模治安活気居住権出入り
10gpの税("神紋の扉"所属者は免除)

 ムリッカ家の統核都市で、500年現在の王都。符術士の長とも言うべきムリッカ家は、その魔法の秩序を保つことを責務とし、符術の技を伝えるための大規模な設備を時間を掛けて作り上げていた。それを取り囲むようにして、都市は構成されているが、その多くは符術に関わる人々でもある。
 ガーランド戦役以後、この系統の魔法を学びに訪れる者が飛躍的に増えたため、ムリッカ家はリスタに、その訓練と研究の専門機関である"符術省"を創設した。そして、473年に、ムリッカ家が史上初めて選王に選ばれて以来、王都となった統核都市は再整備が行われ、"符術省"は"神紋の扉"という名称に変更拡張された。"神紋の扉"に属する符術師(中央では神紋術師のことを伝統的にこう呼ぶ)であれば、自由に都市の出入りが許可されている。

モストルク

規模治安活気居住権出入り
10gpの税(認可された商人は免除)

 ビュード家の統核都市で、活気盛んな港町。この都市の港は、元々 漁港の性質が強いものだったが、ビュード家が選王に選ばれている時期に大規模な整備が行われ、リアスターグでも一級品の貿易港に生まれ変わった。主に東方地域との交易が行われる際の玄関口となっている。
 ビュード家直属の海軍は、選王国各地の港町に駐留しているが、その総司令部は ここモストルクに設置されており、大規模な造船工廠も建造されている。費用さえ支払えば、民間の船舶建造も請け負っており、東方チュイラスと同じくらいの質の高さを誇る。

フィン

規模治安活気居住権出入り
10gpの税(武器は預ける)

 アカシェル家の統核都市で、付近の豊富な金銀鉱脈の採掘を行うための拠点都市。また、国内で流通する全ての貨幣を造幣所もあり、このため都市全域が厳重に警備されている。選王国独自の貨幣は、リアスターグの他地域で流通しているものより多少大きくデザインも凝っているため、収集家に好まれている。実際ガーランド貨幣は、一般的な貨幣よりも価値が高めで評価される。
 フィンは位置的にかなり山奥になる。そのため、"忍びの里"とも近いといわれ、それがアカシェル家と"忍び"との関わりの深さを感じさせるものとなっている。実際、街とは異なる方向に向かうアカシェル家の有力者の姿を見た、と主張する者は多い。忍びは都市の治安維持にも寄与しており、この都市内では些細な犯罪もすぐに発覚するが、それは彼らの働きによると言われる。

ハス=ハル

規模治安活気居住権出入り
10gpの税(武器は預ける) ※ハス側
出入りも自由 ※ハル側

 グレムキュリス家の統核都市で、ハスとハルという2つの都市が繋がりあうという不思議な構造の町。ハスの方は入国管理が厳しく治安も良いが、ハルの方は誰でも自由に出入りできる代わりに少々治安が悪い。ハス=ハルのある地域は古代魔法文明の遺跡が数多く発見されており、冒険者が拠点としてハルの方をよく使う。
 ハスには都市の行政を行う部署や、いわゆる上流階級の者が住む。しかし、伝統的に当主はハスではなく、ハルに居を構えており、ハルを拠点にしている冒険者たちとも気さくに話をすることで知られている。それは、ハスとハルという二重構造の都市内での軋轢を弱め、むしろ結束させる効果を生んでいる。

エスタフォート

規模治安活気居住権出入り
10gpの税(認可された商人は免除)

 ソウマ家の統核都市で賑やかな商業地域が広がる港町。ソウマ家は中央地域で一大勢力を築く商家で、ガーランド戦役直後の選王に選ばれた時も対外的な取引に精力を傾けた。その結果、中央地域は周辺他地域とよく馴染むようになり、経済的にも大きく発展した。
 主に北方から来る時の海の玄関口であり、それゆえに北方商人もソウマ家のことが気になるらしく、大ギルド(北方商人の同業者ギルド)の支部が ここに設置されてるほどである。

イリュメン

規模治安活気居住権出入り
10gpの税(鍛錬目的の戦士は免除)

 シンカイ家の統核都市。護国兵団を率いる"将軍"の家柄を反映し、イリュメンは都市と言うよりも要塞と言うべき作りとなっており、その威風堂々たる様は中央地域の守りの要と言うに相応しい。その城の概観は、リアスターグでは類を見ない独特の様式で、その美しさゆえに建築物としての価値も高い。
 480年の"ミシェイラ討伐戦"で、魔族に乗っ取られたミシェイラは、東方からまず中央地域に襲来した。しかし、その上陸ポイントは 正にイリュメン付近であり、侍たちが決死の覚悟で迎撃して よく戦い、ミシェイラの上陸を阻んで中央地域を守り通した。
 数々の武名からこの都市には多くの戦士が鍛錬や力勝負に訪れる。そうした戦士たちは残らず受け入れる、というのがシンカイ家の方針である為、自らが愛用する武器を持つ者は自由に出入りが可能となっている。


幻想世界リアスターグ地理中央ガーランド選王国


このページについての突っ込みはこちらからもどうぞ

お名前: コメント:

FrontPageに戻る

最終更新時間:2007年10月19日 12時47分50秒

Jade Moon