トップ 差分 一覧 ツリー 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

「牧羊」

Slow Life in Britania
-about Ultima Online-

ご注意! 本Wikiの情報は2008年秋ぐらいのものです。未だに参照されているのを見てドキドキしていますが、修正量が膨大なため最新仕様に対応出来ていません。申し訳ありません。特に「ステイジアンアビス」に関する情報は皆無なのを御了承下さい。既に「KRクライアントは無くSAクライアントが新たに登場」「アイテム名が日本語表記になっている」「バードが魔曲を使える」「トレハンが大幅リニューアル」など、このWikiではフォロー出来ていないことが増えまくりです…。

[TOP] > [技能編] > [スキル一覧] > 「牧羊」


UOスキル/調教使役

Herding 牧羊

  • 難易度制
  • スキル遅延なし
  • プライマリステータス:INT
  • セカンダリステータス:DEX
  • 教えてくれるNPC:Rancher、Shepherd

 このスキルはクリーチャーを指定したポイントに移動させます。移動先としてクリーチャーを指定すれば、それについていくようになります。それだけと言えばそれだけのスキルですが、実は動かせるクリーチャーの数に制限がありません。だから移動先に自分を指定して動き回れば、大量の動物を連れてハーメルンの笛吹き状態になります。
 自分をタゲったモンスターでも「牧羊」は可能ですが、そのタゲを外せるわけでも命令が出せるわけでもありません。だから、近寄れば攻撃を受けます。連れ歩こうとすると、がぶがぶ噛み付かれるというわけですね。

 実際にスキルを使う時は crook(羊飼いの杖)を持ち(装備の必要はなく、バックパックの中に入っていればOKです)、それをダブルクリックします。そして移動させたいクリーチャーをターゲットした後、移動先のポイントをターゲットします。
 難易度はテイム難易度と同等になります。だから、自分のスキルに応じた難易度の動物を「牧羊」しまくることでスキルは上がります。同じ対象に対して、何度もスキルを使って上げられます。この時は「LastSkill または UseSkill-HerdingWaitForTargLastTarget」というマクロを組み、最初は普通にスキルを使用した後は、そのマクロを連打して 問題なく上がります。移動先指定のターゲットが出ていても、新たにスキルを使えば 対象を選ぶターゲットが可能になるからです。アンチマクロコードがなくなったおかげで、相手が1匹いれば、とことんまでスキル上げが出来るようになりました。
 最初は適度な動物を1匹自分についていかせるように「牧羊」を繰り返し、最終的には unicornや ki-rinを対象にしてスキルを使えば、GMまで割と簡単に上がります。こちらでも記述していますので、変わったことに挑戦したくなった時の参考にしてください。

 ・・あまり使い道が無いように感じるかもしれませんが、テイムしたいモンスターを一本釣りしたり、プラスカルマのモンスターを何匹もつれてボディガードにしたり、と意外に使い勝手がよかったりします。
 現状では、何匹でも自分についていかせることが可能なので、イルシェナーの天使湧きなどで大量に出現した ki-rinなどを連れ歩けば、その付近の威力制圧が充分に可能です。Abyssにいる"黒閣下"こと balronのところまで連れて行って、無事に打ち倒した猛者もいるくらいです。
 ヨモツ坑道の奥底に住む fire beetleをテイムするとき、「隠密」で隠れながら「牧羊」することで、実に安全に入り口付近まで引っ張ってこれます。奥底でテイムするよりは遥かに安全といえますね。

 ところで、なぜこのようなスキルがあるのでしょうか? その理由はUOの元になった「ウルティマIV」で仲間になるキャラクターの中に「羊飼い」がいたためと思われます(アバタール・コンパニオンの一人カタリナのことです)。ウルティマの世界において、重要な役割の一つとされていたのですね。だから「ウルティマ」の名が冠せられる限り、このスキルは存在し続けることでしょう。


UOスキル/調教使役


このページに対する突っ込みはこちらからもどうぞ:

お名前: コメント:

FrontPageに戻る

最終更新時間:2008年04月29日 04時52分00秒

(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.

Jade Moon