トップ 差分 一覧 ツリー 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

PlayGuide/Client

Slow Life in Britania
-about Ultima Online-

ご注意! 本Wikiの情報は2008年秋ぐらいのものです。未だに参照されているのを見てドキドキしていますが、修正量が膨大なため最新仕様に対応出来ていません。申し訳ありません。特に「ステイジアンアビス」に関する情報は皆無なのを御了承下さい。既に「KRクライアントは無くSAクライアントが新たに登場」「アイテム名が日本語表記になっている」「バードが魔曲を使える」「トレハンが大幅リニューアル」など、このWikiではフォロー出来ていないことが増えまくりです…。

[TOP] > [基本編] > クライアント


UOのクライアント

 UOをプレイするためには、クライアントソフトをコンピュータにインストールする必要があります。これが無いことには始まりませんから、まずは その入手方法などを御紹介しておきましょう。

クライアントの入手

 UOクライアントは、店頭でもパッケージの形で購入できます。どんなパッケージがあるのかは、こちらから調べられます。ただ、最近は無料ダウンロードも可能になりました。クライアントのダウンロードはこちらのページから可能です。
 パッケージには、クライアントソフトだけでなく、(最低でも)30日分の課金が可能なコードや、その時のパッケージによって異なる何らかの特典(アイテムプレゼントなど)があり、購入する最大の目的は その特典ということになりそうです。
 単純にプレイするだけなら、ダウンロードした方がお金はかかりません。また、今後はダウンロードが基本で、パッケージの形での販売はあまりしない雰囲気でもあります。「〜周年記念」といった特別なパッケージは出るでしょうけどね。

 手始めに UOには2つのクライアントがあるということを覚えてください。
 一つは伝統的な「2Dクライアント」で、もう一つは最近開発が進められてきた「UO:KRクライアント」です。この2つの特徴をザックリ比較すると以下のようになります。

特徴2DクライアントUO:KRクライアント
PC環境数年前のPCでもOKGeForce3以上のGPU推奨
長所とにかく軽いグラフィック強化と便利な新UI
短所見た目が貧弱今だ不具合・未実装機能あり

 2Dクライアントはとにかく軽いのですが、10年ものの古いソフトであることも事実であり、そのグラフィック的な貧弱さは以前から他のゲームと比較されて欠点といわれていました。・・もっとも、それが軽さを産んでおり、また決して悪いグラフィックというわけではないので、上の表では「見た目が貧弱」と書いたものの、私自身は それをあまり欠点と思ったことはありません。
 美しい見た目 と 求められるPC性能の低さ は、必ずトレードオフされるものです。2DクライアントはUOが始って以来、ずっと使われてきたもので、それゆえに数年前のPCでも問題なく動くというのは大きなアドバンテージでもあるのです。

 とはいえ、そうした見た目についても改善しようという動きは必然的に起きました。そして、2007年にリリースが開始されたのが、新たに作り直された UO:KRクライアントです。これによりグラフィックは強化されましたが、それに比例して求められるPCスペックも上昇し、特にGPUなし(オンボード)では かなり重いクライアントとなってしまいました。
 その代わり、UI(ユーザーインターフェース)も今風のものに改良されています。特に生産職PCには嬉しい改善が多いですし、特長とも言うべきホットバーは一度使い出すと、ずいぶん便利に出来ていることが分かります。2Dクライアントに慣れた人は、なかなか移行しづらいですが、バグや問題はだいぶ解決されているので、新規にプレイするなら UO}KRクライアントでも問題は無いぐらいになっています。

 私自身も、このWikiも2Dクライアントでの説明が基本になっています。UO:KRクライアントで大幅に違う点については、折に触れて加筆をしていますが、まだまだ 2Dクライアント中心の記述になっているので、その点は御了承下さい。
 次期拡張「ステイジアン アビイス(UO:SA)」は 当初のアナウンスでは「UO:KRクライアントのみの対応」ということになっていますが、今のところ何とも言えません。現状を考えると、かつてのイルシェナーと同様、2Dクライアントでも最終的にはプレイ可能になるのではないかという気はします。

 ちなみに、UO:KRクライアント→2Dクライアントの順番なら、一つのPC上で同時に動かせます(逆は不可)。複数アカウントを持っていて、同時に異なるキャラクターを動かしたいときは、これを知っていると便利かもしれませんね。

今は亡き 3Dクライアント

 UO:KRクライアントが動き出す以前は「3Dクライアント」というのがありました。
 これは背景などは2Dのままで、プレイヤーやクリーチャーは3Dポリゴンで描くという形式を取っていました。かつてはクライアントを起動するときに「2Dクライアント」か「3Dクライアント」かを選べるようになっていました。

 これはこれで使いやすいUIが幾つかあったのですが、このプレイヤーの3Dポリゴンの出来があまりに悪く、しかも動作が重かったため、あまり使われていませんでした。ただし、オフィシャルでは3Dの方が優先されていたため、公式ガイドブックなどの画面写真は3Dクライアントのものが使われていたりします。

 重い上に、あまりにグラフィック面で不評だったためか、3Dクライアントは UO:KRクライアントの登場と共に姿を消しました。ただ、3Dクライアントで使われていた幾つかのUI(オブジェクトハンドラペーパードールのアクセサリ等のボックス・買い物時の商品SHIFT+ダブルクリックで全買い)は、2Dクライアントに導入され、これはおおむね好評でした。

 かつては 2Dクライアントを立ち上げて、最初のパッチ画面の後に「2Dクライアント」か「3Dクライアント」かを選択するようになっていました(さらに過去に遡ると、この2つのクライアントは別々の実行用ファイルに分かれていました)。
 今は「3Dクライアント」は全く別物の「UO:KRクライアント」に取って代わられ起動すら出来なくなっており、この選択画面も出なくなりました。

アカウント作成

 公式ページとは順序が逆になりますが、実際にクライアントがインストールできても、実際にログインするためにはアカウント作成をしなければなりません。UOの場合、7日間のトライアルが可能になっています。さらに課金することを約束できるなら、21日間の無料プレイも可能なようです。

 アカウントの作成はこちらのページで可能です。

 上のページでメールアドレスを入力すると、無料でプレイするためのレジストレーションコードが送られてきます。まともにパッケージを買っていた場合は、30日間プレイ可能なレジストレーションコードが入っているはずなので、さらにコードを入手する必要はありません。
 ・・なお、リニューアルされたトライアルの説明サイトには、容姿端麗な男女のキャラクターイラストが出ていますが・・・ゲーム画面で こういうグラフィックはありませんので悪しからず。KRクライアントに関して言うなら、以前に比べて 相当マシになりましたけどね(笑)。

 で、レジストレーションコードを確認したら、アカウント管理サイトhttp://ultima-registration.com/)に行って、実際に登録します。その方法は、ここで長々と書くより、上記のアカウント作成のページにて丁寧に説明されているので、そちらを御覧下さい。
 というか、公式ページ、随分親切になりましたねえ。

 7日間無料のアカウントとはいえ、7日間過ぎた後でもアカウント自体は残っていますから、そのアカウントで課金をすれば、続きをプレイ可能です。「イマイチだな」と思った場合は、残念ですが そのまま放置するなり、クライアントをアンインストールするなりして問題ありません。
 7日間でどれだけのことが分かるかは、正直 何とも言えないのですが、初心者向けのクエストなどで色々とスキルのことは教えてもらえるようにはなっていますので、UOの雰囲気はそれなりに分かるかなあと思います。・・あとは、せっかくのネトゲですから周囲のプレイヤーさんに話し掛けて分からないことを聞いてみるのが、一番のお勧めです。
 自分のことを思い起こすと、なるほどプレイし始めた1週間はサルのようにプレイしていました。それこそ昼も夜も関係なくね・・(笑)。

 いずれにしても、何らかのアカウントを作成し、クライアントのインストールも完了したら、いよいよゲーム開始・・・のはずですね。その辺は「初めてのログイン」の方で説明していますので、続けて御覧下さい。

課金について

 UOも商売である以上、継続してプレイするためにはお金を払う必要があります。そのプレイ料金は、平たく書くと以下の通りです。

プレイ日数対応する料金
30日間1,554円
90日間4,179円
180日間7,329円

 まとめて払ったほうがお徳になっています。いずれにしても、この料金を支払えば、基本的なプレイは全て可能です。しかも全シャードに5人までキャラクターを作成可能という、他のゲームでは類を見ない太っ腹さです。
 その他、リアルマネーで利用できるサービスは存在しますが、必須というものは無く、基本の料金を払うだけで、UOは問題なく満喫できます。「基本料無料+有料サービス」というシステムのゲームとは完全に異なりますので御安心ください。リアルマネーでどんなサービス等があるのかは、UOストアの方を見れば分かります。

 支払い方法はクレジットカードのほか、ゲームタイムというプリペイド形式もあります。ゲームタイムは「30」「90」「180」とあり、普通にPCショップのゲームコーナーや、特定のコンビニ、それにAmazonなどでも購入可能です。ゲームタイムにはコードが書かれているので、これをアカウント管理サイトで入力することで その日数分の課金が行われるようになっています。クレジットカードを使わない場合は、この方法になります。
 パッケージを購入している場合、その中に同梱されたコードを入力することで主に30日分の課金ができます(パッケージによっては、もっと長い期間のものもあります)。パッケージを買うことの利点の一つといえるでしょうね。どんなパッケージがあるのかは、こちらから調べられます。

 また、上記の料金表も変更されないとは限りませんので、最終的には課金に関する公式ページの情報を御確認の上、是非ブリタニアにお越しください。


[TOP] > [基本編] > クライアント


このページに対する突っ込みはこちらからもどうぞ:

お名前: コメント:

FrontPageに戻る

最終更新時間:2008年05月25日 10時03分37秒

(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.

Jade Moon