- 追加された行はこのように表示されます。
- 削除された行は
このように表示されます。
!!Kurogane
!!Kurogane (クロガネ)
{{linkimage ../img3/06_Kurogane.jpg,l:,a:ナイフエッジ,f:left}}
''Knife Edge''
''-Elder Rogue-''
''-Shinobi Ninja-''
''密かに沼地を散策中。''
''隠れた瞬間、近所の人に死んだと勘違いされたことも。''
{{include_html include/br}}
Michel の夫・・つまり、侍Gazel や Azel にとっては義兄ということになる。徳之諸島の出身であり、ブリタニアから迷い込んだ時期の Michel を助けた縁で仲良くなったらしい。その後、徳之諸島とブリタニアが自由に行き来できるようになったとき、 Michel を追って魔法工房の住人となり、ここで毒を扱う技術を身に付けた。
いまだ忍びの技を修行中。ブリタニアでもいつも忍者装束に身を包んでいる。手には Night Kiss一本を持ち、これだけで生き抜いてきた。その刃には猛毒が仕込まれており、まともに食らえば ほとんどのモンスターは倒れ伏す。
いつでも薬を飲めるように、盾は敢えて持たない。
隠密行動が多いため、騎乗生物には乗らない。移動速度がほしいときは自らが騎乗生物に変身すれば事足りるからだ。
忍びの技に集中するべくスキル構成は極端。「隠密」が Elder、「忍術」「槍術」「隠蔽」「追跡」「毒」が GMで、残りは「集中」。「毒」は Azel から引き継いで成長させたものだが、そのほかは地道に修業してきた。「追跡」がとうとうGMになったので、あとは「忍術」を Elderまでは上げるだけとなった。Death Strikeこそ安定しないが、ようやく 105までは成長した。
忍びの技に集中するべくスキル構成は極端。「忍術」が Shinobi(Elder のこと)、「隠密」が Elder、「槍術」「隠蔽」「追跡」「毒」が GMで、残りは「集中」。
「毒」は Azel から引き継いで成長させたものだが、そのほかは地道に修業してきた。遂に一番時間が掛かっていた「忍術」も 110に達した。「忍術」が110に達した時の表記は Elder ではなく Shinobi となるため、彼の職業タイトルは誤記ではない。
戦士に必須スキルのはずの「戦術」や「解剖学」は、はなから捨てている。攻撃力の低さは「毒」と「忍術」でカバー、回復力の無さは薬や特殊能力でカバー。「戦術」がないと武器SpMは使えなくなったが、ダガーならば どちらのSpMも使える(「毒」と「隠密」があれば使える)ので、戦いのスタイルに変更は起きなかった。
完全に忍者としての能力に特化しており、そのスキル構成はダガーを持った戦いのスタイルとの相性が抜群(・・というか、それ以外の殆どの武器を使いこなせなくなってしまった・・)。自ら塗った毒を与えて、その後 敵の背後に潜む技が決まると、実にクール。手裏剣や吹き矢も常時携帯しており、戦闘力は決して低くない。
戦い方如何では沼地の大物とも勝負できそう・・と言いたいところであるが、毒をものともしない連中ばかりなので、若干(いや、かなり)気後れしている。毒さえ効くのなら、リーサル毒で転がせるはずなのだが・・。
{{honeypot_form}}
----
{{include include/list}}
----
*このページだけ妙にアクセスが多いのは、Kuroganeファンが多いからではなく(笑)、スパム投稿が繰り返されているためです。フィルターにより弾かれていますが、本当に見られているのか分かりづらくなるのが困り者です。 - TOS (2008年04月04日 17時30分55秒)