トップ 一覧 ツリー 検索 ヘルプ RSS ログイン

「瞑想」の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
{{outline}}
!!''Meditation'' 瞑想(メディ)
*難易度制
*スキル遅延あり(直接使用時のみ)
*プライマリステータス:INT
*セカンダリステータス:STR
*教えてくれるNPC:Archmage、Councilmember、Holy Mage、Mage、Mage Guildmaster、Necromancer
 "メディ"と呼ぶのを見かけたこともあります。
 スキル的には、マナが減っている状態のときに自動的にスキル判定が行われ、マナの自然回復スピードを速めるという効果を持ちます。ただ、布や革以外の素材を使った防具は瞑想障害となるため、装備していると このスキルによる効果を得られなくなります。
 衣類(帽子やマスクも含む)・革製(leather)防具・エルフ専用装備の leaf armor系以外は全て瞑想障害になります。そういった防具でも「瞑想可」のプロパティが付いていれば、瞑想障害にはなりません。武器や盾は瞑想障害にはなりません。
 「魔法使いは重い防具を身につけられない」というファンタジー系ゲームでありがちな設定の理由を、このスキルで表そうとしているのかもしれませんね。もっとも、UOでは重い金属鎧=強い鎧というわけでもないので、かなり有名無実化している気はしますが・・。

 「裁縫」で作れるものの多くは瞑想障害になりませんが、studded leatherは "leather"と付いていても瞑想障害になってしまう・・という点は要注意です。基本的に「金属が入った防具=瞑想障害」という考え方であり、それに照らし合わせると studded leather(鋲付革)は瞑想障害になる・・ということなのですが、不慣れなうちは誤って身につけてしまい、いざというときに「瞑想」が使えない・・という羽目に陥ってしまいがちです。
 ちなみに、特殊革(spined、horned、barbed)で強化した革鎧は、元と同じく瞑想障害にはなりません。もちろん、強化しても それが studded leather系の防具だった場合は、やはり瞑想障害のままです。
 マナが減っていれば自動的に判定される・・ということは、マナを使う行動をすればどんどんスキルは上がっていく、ということです。例えば魔法を使ったときがそうですね。また、Cunning や Blessといった魔法で、INTが上がる→マナ上限が上がる、といった後、上がった値までの自然回復でも無論スキル判定があります。
 面白いところでは、酒を飲む・・というのもありです。「ひっく」としゃくりあげた時、実は微妙にマナが下がるため、それを契機に「瞑想」のスキル上げができるのです。

 マナ回復力自体は「集中」より高いです。また、スキルを単体で使用することにより「瞑想」による回復の度合いを倍に出来て、それだけマナ回復のスピードが速まります。ただし、この状態は話したり、動いたりしたら解除されます。他のスキルを使った時も解除されますが、スキル遅延が5秒ぐらいはあり、瞑想に成功しても失敗しても連続使用はもちろん、他のスキルも使えなくなります。
 装備に制限があるぐらいですから、マナ回復力自体は「集中」より高いです。また、スキルを単体で使用することにより「瞑想」による回復の度合いを倍に出来て、それだけマナ回復のスピードが速まります。ただし、この状態は話したり、動いたりしたら解除されます。他のスキルを使った時も解除されますが、スキル遅延が5秒ぐらいはあり、瞑想に成功しても失敗しても連続使用はもちろん、他のスキルも使えなくなります。

 割と切り捨てられることが多いスキルですが、能動使用によるマナの回復量は結構馬鹿にならないので、魔法使い系のキャラクターなら上げておいて損はありません。GMだと回復力にボーナスが付くため、残すのなら中途半端に減らさずGMのままにしておく方が得かもしれません。

 「瞑想」による回復力上昇の度合いは、スキルだけでなく そのキャラクターの INTの値も関わって決まるため、一概にいえないのですが、スキルとしては 10単位にすることが推奨されていました。が、PUB46以降は端数も回復量に反映されるようになったので、あまり気にしなくても良くなっています。

 マナが減っていれば自動的に判定される・・ということは、マナを使う行動をすればどんどんスキルは上がっていく、ということです。例えば魔法を使ったときがそうですね。また、Cunning や Blessといった魔法で、INTが上がる→マナ上限が上がる、といった後、上がった値までの自然回復でも無論スキル判定があります。
 面白いところでは、酒を飲む・・というのもありです。「ひっく」としゃくりあげた時、実は微妙にマナが下がるため、それを契機に「瞑想」のスキル上げができるのです。
!瞑想障害
 衣類(帽子やマスクも含む)・革製(leather)防具・circlet系の頭防具・エルフ専用装備の leaf armor系以外は全て瞑想障害になります。そういった防具でも「瞑想可」のプロパティが付いていれば、瞑想障害にはなりません。
 アクセサリや武器・盾は、元々 瞑想障害になりません。

 「裁縫」で作れるものの多くは瞑想障害になりませんが、studded leatherは "leather"と付いていても瞑想障害になってしまう・・という点は要注意です。基本的に「金属が入った防具=瞑想障害」という考え方であり、それに照らし合わせると studded leather(鋲付革)は瞑想障害になる・・ということなのですが、不慣れなうちは誤って身につけてしまい、いざというときに「瞑想」が使えない・・という羽目に陥ってしまいがちです。
 ちなみに、特殊革(spined、horned、barbed)で強化した革鎧は、元と同じく瞑想障害にはなりません。もちろん、強化しても それが studded leather系の防具だった場合は、やはり瞑想障害のままです。
----
{{outline}}
----
Jade Moon