いまだに売れ続ける密かなモンスタータイトル。でもやってみると納得。 !!~Wii Sports {{outline}} ,機種,ジャンルめいたもの,難易度,発売年 ,{c},{CENTER},{CENTER},{CENTER},{CENTER} ,Wii,SPT,★☆☆☆☆,2006  次世代ゲーム機の一つとして発売された Wii。その売れ行きをある意味牽引しているといっても良いタイトルでしょう。実際、Wiiと一緒に買うケースがかなり多いようですし、私もそのクチでした。小難しい理屈を抜きにして、Wiiリモコンという入力デバイスの可能性を思い知らされる一品です。  Wiiには "Mii" といって、自分で顔のパーツを色々と選んで似顔絵を作り、自分のIDとして使える機能があります。Wii Sportsでは、プレイヤーは 必ず この Miiから選び、その選手としての記録も Mii単位で保存されます。 !あり得ないリアル  このゲームでプレイできる種目は、ボーリング・野球・ゴルフ・テニス・ボクシングの5つです。いずれも Wiiリモコンの能力を駆使して、まるで本当にそれらのスポーツをしているかのようなリアル感を感じ取れます。もちろん、ゲームである以上、そのアクションはデフォルメされています。しかし、これまでのコントローラでは絶対にまねの出来ない世界がプレイヤーを待ち受けていました。  ボーリングは、Wiiリモコンをボーリングの玉のように扱います。ボールを持つ要領でボタンを押しながら Wiiリモコンを動かせば準備OK。後は普通に球を投げる要領で腕を振り、ボールをリリースするタイミングでボタンを離すだけです。投げたスピードや角度・・さらにはかけた回転に応じてボールは、直感どおりにかなり分かりやすい軌道で転がっていきます。  ゲーム慣れしていない人が、ボールを投げるつもりで Wiiリモコンを手放してしまう・・っていうの、よく分かります。これ、本当にそうなりかねない。それぐらい普通に投げる時と感覚が一緒なのです。  野球はピッチャーかバッターに扮します。Wiiリモコンを持って投球するアクションをしたら、その時の腕の動きなどに応じたスピードで球が飛んでいくので、タイミングを合わせてバッターは Wiiリモコンを縦に構えて、バットを振るアクションを取ります。球があたれば、ヒットやファウル・・果てはホームランになります。基本的にホームラン合戦みたいなものなので、守備のために選手を動かす操作などはありません。  これもボールを投げるタイミングで Wiiリモコンを手放してしまいそうです(笑)。球筋の高さなどは関係なく、スピードとそれに対するタイミングだけで見ているっぽいですが、実際 そんな難しいことは考えられないでしょうし、それでちょうどいい雰囲気です。  ゴルフは、Wiiリモコンをクラブのように振って使います。クラブの種類は、ドライバー・アイアン・サンドウェッジ・パターといった単純なものだけなので、後は 純粋にいかにクラブに扮した Wiiリモコンを振るかの勝負になります。その細かい操作は、パッティングの時に もっとも大きな影響を及ぼすことは言うまでもありません。  パッティングの時の独特の緊張感は、かなりリアルな気がします。また、奥さん(ほとんどゲームは未経験)が、旗つつみ(グリーン外から打った球が、ホールの旗に当たって入るという あれです)でチップインしたときは本当に驚きました。  テニスでは、もちろん Wiiリモコンはラケットです。ただ、コート内の移動はオートで、ラケットを振るタイミング(=ボールを打ち返すタイミング)や角度だけが勝負ということになります。もちろんスマッシュやボレーも可能です。フォアハンドかバックハンドかも、それなりに判定できているような気がします。  結構タイミングが難しい印象はありますが、それは慣れの問題であろうと思います。かなり激しい運動になりますが、本当にテニスをやっているような気分になることは請け合いです。  ボクシングは、唯一ヌンチャクコントローラを必要とします。そして、Wiiリモコンとヌンチャクコントローラを左右の手にして、相手と殴りあうのです。ガードポーズをとれば、頭か腹かどちらかをガードできますし、そこで身体を左右に傾ければスウェイもきちんとできます。  テレビ番組でやっているのを見たことがある人もいるでしょうね。かなりリアルに相手と殴り合えます。かなり白熱しますよ。殴れば、Miiの顔がどんどん腫れ上がっていきます(笑)。 !ついにゲームは ここまで来たのかと  どの種目も、最も肝となるアクションが出来るような作りになっています。難しい操作は無しです。殆ど直感的にプレイできますので、ゲームをあまりしたことの無い人でも安心です。実際、私の奥さんの両親を交えて(もちろん、ゲームは殆どしない)、ボーリングなどに興じることが出来、きちんとその要領を掴めていました。  ・・いや、それって、かなり凄いことですよ?  方向キー+ボタンの操作は、実は割と複雑です。それに慣れた人にとっては、ちんぷんかんぷんでしょうが、ゲームに慣れていない人は 方向キーとボタンの操作をきちんとこなすのに、まず一苦労するんです。  しかし、Wiiリモコンは、せいぜいボタンを幾つか押す程度。あとは腕や手首の動きだけで、動作方向を細かく制御できるのですから、これほど分かりやすい入力デバイスはないのです。単純な上下左右だけでなく、その角度もきちんと認識できるのが凄い。位置を動かさずに、転がすアクションでも認識するのです。この辺が、ボーリングで直感に従った投球が出来る所以ですね。  練習用のモードというのもあり、特定の目的を設けたトレーニングメニューが充実しています。最初は各種目一つずつしかありませんが、一つやるごとに新たなものが増えるような仕掛けです。これの全てで高評価を得るのは、なかなか簡単なことではありません。  そんなわけで、なるほど、Wiiの実力を思い知るには充分なタイトルなのです。またゲームをあまりやらない層へのアピール力も抜群です。DSのタッチペンにも同じようなことが言える様な気がしますね。  この辺が、ソニーには真似の出来ないことだったのかなあ・・と思います。