{{outline}} !!!分からないことは調べてみよう  UOはさすがに古い歴史のあるゲームなので、昔からの情報の蓄積もかなりのものです。というわけで、UOをプレイする人なら一度はチェックするであろう有名サイトの数々をここで御紹介します。もちろん、私も激しくお世話になっています。  とりあえず、有効なURLのものだけを載せるようにしていきます(現在のは 2007年8月 の結果です)。リンク許可などは何も連絡していないのですが、それを どうこう言われるぐらい、このサイトがアクセスされるようになるまでは、個人の勝手な備忘録でいいかな、と思ってます(滝汗)。  そういえばタイトルを日本語で書くときは「ウルティマ オンライン」というように、"ウルティマ"と"オンライン"の間に半角スペースが入るのが公式の表記だそうです。いや半角である必要があるかどうかはともかく、スペースを入れるということですね。  あと個人でUOに関するページ(もちろんブログも含む)を作る場合、ゲームの画像(スクリーンショット)を使用することは構わないが、そうしたページ全てで必ず著作権表示をするように、と公式にアナウンスされています。本Wikiでも各ページの下の方に、指示された通り英語で表記しています。新しくページを作ろうとしている方も、画像がある全てのページに 同じ文言が載っているようにしておけば、後で文句を言われずに済むでしょうね。 !!公式(及び ほぼ公式)の情報  まずは公式ページの場所などから。過去のFAQをとりまとめた形となっている eSearchは実はかなり詳しい情報源なので、UOをプレイして分からないことについては、ググるだけでなく、ぜひこのページでの検索もお勧めします。 !ウルティマ オンライン 日本公式ページ~ ''http://ultimaonline.jp/''  いわずと知れた公式ページです。今(2007年8月時点)はUO:KRの宣伝を盛んにやっていますね。プレイする為の基礎知識([ビギナーズガイド|http://ultimaonline.jp/beginners/])がまとめられているほか、シャードの障害情報([メンテナンス情報|http://ultimaonline.jp/news/maintenance/])や公式のストーリーが紹介されるところ([BNN:Britannian News Network|http://ultimaonline.jp/community/bnn/index.phtml])でもあります。各種パッケージやサービスのオンライン購入([UOストア|https://ultimaonline.jp/store/])も可能です。また「[ファンサイトリンク|https://ultimaonline.jp/community/link/]」なんてのもあって、有名な個人サイトには ここからも行けるようになっています。  また、今は[クライアントのダウンロード|http://ultimaonline.jp/trial/download/]もできるので、このページをまずは見る方が多いかもしれませんね。他にもUOで登録されている全てのキャラクターを名前や所属ギルドから検索できるようになっています([ブリタニアデータバンク|http://ultimaonline.jp/community/BDB/])。ギルドタグからも検索できるので、他の人が所属しているギルドの情報を調べたり、犯罪者(赤ネーム)だったりしないかなどを調べたりすることも可能です。 !eSearch~ ''http://ultimaonline.jp/eSearch/''  公式のFAQ等をデータベース化しており、かなりの情報源となります。各スキルの説明や、よく分からないアイテムなども ここで情報を集められることが多いです。Googleとかで情報検索に詰まったら・・というより、UOの情報を探すなら まずこちらを調べてみたほうが良いかもしれません。 !ウルティマ オンライン 英語公式ページ~ ''http://www.uo.com/''  こちらは本家本元の公式ページです。基本的に日本語公式ページの情報は、こちらで掲載されたものの和訳です。だから、英語公式ページのほうが、最新の情報を載せている・・ということもあります。もっとも最近は日本語公式ページに和訳が載るペースはずいぶん速くなったような印象がありますので、よほどのスピード狂でもない限り、あまり気にしなくても良いかもしれません。  最近は、最新情報のコーナーに「UO Herald」というタイトルが冠せられるようになりました。日本語公式サイトとは見た目がまたちょっと違うので、その辺を楽しむのがいいかも? !UO Stratics~ ''http://uo.stratics.com/''  これも英語のページなのですが、こちらではUOの開発スタッフによる書き込みも頻繁に行われており、もっとも最新の情報(パッチ内容やシステム修正案など)が得られるところでもあります。掲示板では、開発スタッフがスレッドを立てたり、コメントしたりするなど、直接 生の声が聞けます。私のブログでも、時折 和訳して情報を御紹介していることがあります。 !!総合情報  全体的なUOの情報を扱っているサイトです。UOのゲーム内でもよく会話の中に現れることがあるはずです。 !ウルティマ オンライン パラリシャン~ ''http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/''  UOに関連する情報を調べるのであれば、eSearchの次(もしくは前)に このサイトになるはずです。「ぱらり」の愛称で知られているかな。UOに関する情報は ほぼ網羅されているといっても過言ではありません。ただ、スキルの説明については 割と冷徹に効率重視の書き方をしている為、一番最初に読んでしまうと、ゲームの楽しさがなくなるのでは?という声もあります。ある程度慣れた人は、必ずお世話になっているでしょうね。  UO Straticsなどの情報もいち早く和訳されて掲載されます。 !Lyceaum.net =ブリカツ=~ ''http://uo.lycaeum.net/''  オークマスクがトレードマークの管理人さんのページです。UO Straticsの英文情報を和訳するサイトとして私は参考にさせてもらっています。また、管理人さんが独自に各シャードを歩き回って話題を集めたりもしており、読んでいて楽しいです。 !ブリタニア資料館~ ''http://www.britain.sakura.ne.jp/''  かなり詳細なUO関連情報サイトとなっています。速報性も高く、情報も綺麗に整理されていますので、UOに関する情報を速く知りたい時はチェックするべきサイトです。 !ブリタニア観光案内所(ミラー)~ ''http://www.jgnn.com/uo/bk/''  「ブリ観」と通称され、かつてUOをプレイする人が一番最初に見たという大御所サイトです。ただ、何年か前に更新が終了してしまいました。そのコンテンツは捨て去るにはもったいない、ということでミラーが立てられています。しかし、更新されない=最新の情報には対応できない、ということであり、月日がたつにつれて「参考情報」にしかならなくなるときが来るのかもしれません。それでも、まだまだ読むべき情報が多いサイトです。 !ソーサリア案内所~ ''http://www.rainylain.jp/sosaria/''  ブリ観がなくなった後、情報をまとめるサイトの一つとして立ち上げられたものだったと記憶しています。最新のニュースなどのほか、初心者向けのBBSなどプレイヤーをサポートする為の情報も数多く掲載されています。 !Ciel@UO~ ''http://ciel.m78.com/uo/''  初心者向けの情報を取りまとめたページのリニューアル版です。まだまだリニューアルに時間がかかっているようですが、初心者向けコンテンツの分かりやすさは抜群でした。過去コンテンツを見ることも出来るようなので、リニューアルまでは そちらを見ても十分参考になると思います。・・本Wikiでもやろうとしたのですが、結局 文章(文字)だらけになっちまいました。 !Britannian Peacocks~ ''http://home.att.ne.jp/gold/uo/''  UO内には色々な本を読むことが可能です。かつてはそうした本に書かれた文章の形で、ゲームの情報が提供されており、その内容を確認することには かなりの意義がありました。リザードマンやウィスプが話す言語の研究など、読み物としても面白いものが数多くあるのですが、いかんせん英語である為、見る機会が少ない方も多いでしょう。  このサイトではそうした英語の本の内容を和訳して紹介しています。UOの世界観などを理解するのに、とても助けになります。 !UO Books~ ''http://home.att.ne.jp/gold/uo/uo/uobooks.htm''  こちらもUOのNPC本 翻訳サイトです。翻訳だけではなく、関連する情報もまとめられているため、UOの基礎知識を得るのにも適しています。 !!特定分野  特定の職業などに特化して、より濃い情報を集めているページです。自分がプレイしようとしているスタイルに応じて、参考にされている方は多いはずです。  バード関連のサイトも良いところをご紹介したいのですが、どうもバード技能の使用用途を反映してか、かなりの効率重視というか、楽しんでいる雰囲気を感じるサイトがなかなか見つかりません。 !フマクトの社 戦技研究所~ ''http://humakt.at.infoseek.co.jp/''  戦士として戦うのならば、御一読を。いずれは騎士・武士・忍者と進むかもしれませんが、戦士としての戦い方そのものに大きな違いはありません。UOでの戦い方について、詳しくまとめてあるページは 実は意外に少ないのです。 !素晴らしき毒の世界~ ''http://homepage2.nifty.com/gray2/uo/''  その名の通り「毒」スキルに特化した情報ももちろんですが、いまや戦士系に関連する総合サイトといってもいいですね。パッチによる修正の検証などを 地道にやっておられる為、現実的なゲーム内での状況を理解できます。某匿名掲示板では「毒の中の人」が最新の検証結果を速報してくれたりします。  もともとのメインだったであろう「毒」に関する情報も充実しています。苛酷な条件下で大物を毒殺していく様は素晴らしく、一度は「毒」を上げてみたくなるはずです。 !DEX125~ ''http://leibnitz.fc2web.com/''  無限に住んでいる方のモンスター情報とハードコアシャード情報が取りまとめられたサイトです。UOでハンター(モンスター狩り)をするなら、どんな獲物を狙えばよいのか? という視点で 多くのモンスターが解説されており、とても勉強になると思います。 !UO職人の部屋~ ''http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/''  生産職の情報サイトの大御所といっても良いでしょう。UOで生産職をやるのなら、必ずこのページは見ているはずです。それぐらい、生産職に関する情報が充実しています。本Wikiでも随分 参考にさせていただいております。 !@おーるふぉろーみー~ ''http://takiyan2.nce.buttobi.net/''  こちらはテイマーの情報サイトの大御所といっても良いでしょう。UOでテイマーをやるのなら、必ずこのページは見ているはずです。それぐらい、テイマーに関する情報が充実しています。各種大物ペットをテイム出来る場所などの情報は本当に参考になります。 !veterinary master~ ''http://vm.or.tp/v/''  こちらもテイマー向け情報の大御所です。特にモンスターのステータスの情報が非常に細かく、自分に適した戦士修業の相手を特定したいときなど、テイマー以外の人でもこちらの情報を参考にしていることは多いでしょう。UO Mapという地図を表示するツールも提供されています。  また、馬やオスタ、ヒリュウやクーシーなど、さまざまな色のあるペットについて、その一覧を載せていたりするので、どんな色があるのか? とか、どんな色のペットがほしいのか? といったことを調べるとき、大変参考になります。特定の色のペットがほしいときに、こちらで示された色の名前で通用することも多いです。 !Treasure Map Search~ ''http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8787/thmap_search/thmap.html''  トレハンをやる際に、どうしても問題になるのが発掘ポイントの特定です。そんなときは、このページで実際のマップと照らし合わせてみるのが良いでしょう。正確な発掘ポイントの座標が分かりますし、MDSナンバーもすぐに分かります。トレハンRBは このナンバーで Markされているものが大半ですから、そうしたものを揃えている場合、さらに迅速にポイントへの移動が可能になることでしょう。  "MDS"とは「Mizar's Data Storeroom」というトレハンサイトのことです。管理人のMizar氏がUOを引退した為にサイトは閉鎖されましたが、この情報は有用であった為、ミラーが今も公開されているというものです。 !花咲ク頃ニ。~ ''http://uo.pepepepe.com/''  意外と少ないシーフ向け情報のサイトです。公式サイトのファンサイトリンク集で私は発見したのですが、シーフ修業や実践においては大変参考にさせてもらっています。 !乞食結社~ ''http://begs.web.fc2.com/frame.html''  「物乞い」について詳しく研究されたページです。瑞穂シャードでは時折 このギルドの人たちがブリ銀の傍に立っているのを見かけます。GMまで上げようとするとなかなか難しい上に、あんまり今まで研究されていなかったので、新鮮な気分になる情報が多いです。 !うおえん~ ''http://www.uoen.com/''  ガーデニングに関する専門サイトです。ガーデニングに関連するクエストのことから始まり、ガーデニングの実際の方法や結果の出し方、さらには現実での植物としてのデータなど、実に盛りだくさんの内容となっています。Century Plantの現実の姿を知っていると、バックパックに ぽんっと入ってしまうゲーム内での扱いに驚くかもしれませんね。 !Blood Tile~ ''http://bloodtile.lycaeum.net/''  レアアイテムの情報を細かくまとめたデータベース系のサイトです。URLを診てご覧のとおり「ブリカツ」さんの関連ページでもありますね。これまでにUOで出現したレアアイテムの数々の情報が載せられています。見たことも無いアイテムを見かけたら、ここの中に入っていないか調べてみるのも良いかもしれません。 !!家に関連すること  本Wikiでは家のことについて、実はあまり触れていません。以下のように関連する情報サイトをご覧頂くとお分かりになると思いますが、これらの情報を まともにまとめようとすると、相当に手間がかかるのです。さすがに字だけでは説明が難しいですしね。なので、先人たちのサイトへの誘導で手を抜こうと思います(こら)。 !RainyLain~ ''http://www.rainylain.jp/''  ここから幾つか家関連のリンクになります。こちらでは実際に家を建てるときの方法を詳しく説明しています。カスタマイズハウスを作るときの基礎知識を知りたいときは最適といえるでしょう。自分でやろうとすると意外に落とし穴が多いのが、カスタマイズハウスです。分かってくるととても楽しいのですけどね〜。  それから「内装で話そう」というやはり有名な家系サイトのミラーがここには保存されています。聞き覚えのある方は、こちらから もう一度内容を参照できるというわけですね。 !UO cafeteria~ ''http://www.interq.or.jp/pure/uocafe/front.htm''  これも家関連で、特に内装に関する情報が充実しています。UOでは「スタックアート」といって、複数のアイテムを特定の順番で並べることにより、別の一つのオブジェのように見せるテクニックについて、色々と確認できるかと思います。色々なオブジェのレシピ(作り方)も載っています。見てたら、やってみたくなること請け合いですよ。 !Housing@UO~ ''http://www5.atwiki.jp/uo_house/pages/1.html''  こちらは総合的に家のカスタマイズについての情報をまとめたページといえるでしょう。家に関する情報サイトは、それぞれに独特の有用な情報がありますので、どれか一つに絞らず、一通り眺めてみることをお勧めします。 !!各種ツール等  UOも遊びやすくするためにさまざまなツールが公開されています。ただし、ゲーム中に同時に使用してよい、とされるツールは、公式に認められた以下のものだけとなっています。これらは「UO Pro プログラム」と呼ばれています。 *[UO Assist (UOA)|http://www.tugsoft.com/] **UOの操作をしやすくするためのツールです。対人をやる人たちの間では「必須」といわれることもありますが、その機能の多くが2Dクライアントや、UO:KRクライアントにも取り込まれています。 **シェアウェアです。しかし、その使い道はお金を払う価値がある、と認められているのが事実です。もっとも、私は使ったことが無いし、今後も使う予定は無いです。ツール無しで生産職育てたというと驚かれることも多いのですがねえ。 *[UO Auto-Map (UOAM)|http://www.uoam.net/] **レーダーマップより、遥かに多くの情報を表示できるマッピングツールです。・・が、UO:KRのサービス開始とともに更新が中止されることが、上記のリンク先でも大きく出ています・・。 *UO Calculator **呪文に必要とする秘薬を計算するツールです。が、eSearchに掲載されているURLからではダウンロードは出来そうにないですね。 *[UO Curse Tool (UOCT)|http://uo.stratics.com/xena/uocurse.shtml] **ユーザーが定義したせりふか、もしくは無数の呪いのせりふをしゃべらせるというものです(笑)。 *[UO Journal Convertor (UOJC)|http://uo.stratics.com/uojc/] **ジャーナルをHTML形式に変換して読みやすく保存するツールです。 *[UO Magic Tool|http://uo.stratics.com/xena/uomagic.shtml] **魔法の使用・使用した秘薬のカウント、魔法の情報表示が出来るツールです。 *UO Spawn Map **クリーチャーが湧く場所を知るためのツールです。・・が、これも UO Calculatorと同様、eSearchに掲載されたURLは使用不可です。  しかしながら、いずれも古くて UO:KRに対応するかどうかは微妙なものや、UO:KRを機に更新を停止したものや、既にダウンロードサイトにいけないものすらあります。それでも、これら以外に新たな認可が行われることは無いという残念な状況です。  そんな状況ではあるのですが、上記に挙げたもののほかに、ゲーム中に同時に起動して使用するツールが公表されていたとしても、その使用はオフィシャルには「アウト」といえるものです。だから使用においては「自己責任で」とよく書かれています。あんまり悪質なツールなら、一発でアカウントブロックされてもおかしくないので・・。  と、それを踏まえたうえでツールを紹介するページを御覧になるようにしてください。ただし、ゲームプレイ中以外でも使用できるツールもありますし、それについては特に問題はなさそうです。 !MEGA STORE~ ''http://loc.to/megastore/''  特にWEB上でマップを表示するサービス「UO Locator」と、カスタマイズハウスのデザインをオフラインでも可能にする「UOHE」が有名ですが、そのほかにも色々とツールを公開しています。こちらのツールは、ゲーム起動時を前提としたものではないので「UO Pro プログラム」ではないから使用は自己責任で・・というような心配はありません。  「[工房の面々|../wiki.cgi/Atelier]」でも、私の家の紹介で、UO Locatorを利用してマップを表示させてもらっています。 !UO Tools Shrine~ ''http://web.h-is.com/~gaia/uotool/''  使用可能なものも公式なはアウトなものも関わりなく、UOに関連するツールをまとめたサイトです。ゲーム中に同時に起動するタイプのものの多くは「公式には不可」であるということを踏まえて、自己責任のうえで使用する必要があることを、もう一度 強調しておきます。 !!楽しむUO  ここまで情報系のサイトに終始しました。しかし、UOをテーマにしたページは それこそ星の数ほどもあり、それこそ全てを紹介することなど不可能です。世の中には、PKさんの日記なんてのもありますし、各ギルドで随分凝ったサイトを作っているところも多いです。個人で店を出していて、その店のサイトを作っているところも多いですね(八!当店もです(滝汗))。UOをテーマにしたブログも数多くありますね。  そうしたさまざまなサイトを見ていると、UOの遊び方には色々とあるんだなあと思うこと請け合いです。・・ただ、さすがに個人サイトのリンクを ぼこぼこ ここに載せるのも気がひけますので、それは皆さんで探してみてください・・ということにしようと思います。  UO(に限らず どのゲームでもそうだと思いますが)で、「効率重視プレイ」が話題になることがあります。それがダメだというわけではないのですが、最初からそうしたプレイが先行するのも楽しみが少ないように見えてしまい、勿体無い気はします。  そういう意味では「パラリシャン」のスキル上げに関する記述は、長年の情報に裏打ちされた「効率最重視のやり方」だったりするので、一番最初から このサイトを見てプレイを始めるのは どうなのかなあ・・と思うこともたまにあります。  そんなに突き詰めて 0.1単位でスキル上げ方法に縛られずとも、ゆっくりと上げていけるわけなので、まあ、ここは焦らず楽しんでほしいな、とも思います。本Wikiのスキルに関するポリシーは、おおむね そんな感じです。でも、これも はっきりとした情報がほしいと思う人には、まどろっこしいことだろうな、と思うことはあります。 ---- {{layerview parent}} ----