{{pankudu}} {{outline}} !!!1.1 世界の成り立ち(神話)  リアスターグに生きる人々の間で知られる「御伽噺」の世界は、妖精たちが飛ぶ買う不思議な世界である。幻想世界と呼ばれるリアスターグにおいても「不思議な」と形容されるこの世界は、実は存在していたと主張する少数の人々の手で情報として纏め上げられている。彼らはごく僅かに残された古い文献や、それ以上に多くの人々に語り継がれてきた伝承などを地道に集めて編纂した。  この情報はリアスターグ北方の学術院エレンヴァースに安置されており、字を読むことが出来る者なら いつでも閲覧できる。リアスターグに住んでいる者が確認するのは不可能に近いが、この情報は実は大体正しい。その内容をここで簡単に紹介する。 !!ティナリアート世界の成り立ち  最初、周囲は『虚無』で包まれていた。次第に『虚無』の中で力が集まり、意思を持つ『存在』となった。その中でも特に大きな意思を持った『存在』が4つあった。それが ""最も力強き者ティトス ""最も優しき者ティナリア ""最も静かな者ゼムール ""最も心賢き者リグナーデ だった。やがてその『存在』の周りに、さらに多くの『存在』が集まるようになり、その中心にいた4体は『神』と呼ばれる存在へと変わっていった。神々の周りに集った『存在』は、その力を受けて『生命』へと変わっていった。  多くの『生命』が生まれるにつれ、神々の周りは混沌とした相を成してきた。依然として、神々とその周囲では『虚無』が吹き荒れており、『生命』が安楽に暮らせる場を作る必要性を神々は感じるようになった。そこで神々は『世界』とその秩序を作り始めた。 ""ティトスは『世界』を空と地と海に切り分けた。 ""ティナリアは『生命』を相応しい場に配置した。 ""ゼムールは時の流れと秩序を形作った。 ""リグナーデは密かに『生命』の流れを司った。  ティトスとティナリアが『生命』を導いて、『世界』に住まわせた。ゼムールとリグナーデは『世界』の秩序を守る役割を自任し、表立った行動をしないようになった。以後、この4神の立場と役割は基本的に変わらず、ゼムールとリグナーデが人々の前に姿を現すことは、神話の時代から遥かな時が過ぎた現代でも皆無である。  その後、神々は自分が住まう場をそれぞれが持つようになった。また、それは同時に神々の役割をはっきりさせるものでもあった。 ""ティトスは天空の高みに居城を設けて『生命』を見守る。 ""ティナリアは大地に宮殿を設けて『生命』と共に住む。 ""ゼムールは時間の狭間に身を隠し『生命』に時を与える。 ""リグナーデは空間の狭間に身を隠し『生命』の誕生を助ける。  現代の世界において、リグナーデは冥界で死者の魂を迎え、新たに生まれる生命に対して魂を送り出す役割を持っている。しかし、"死"という概念が無い当時の世界では新たに生まれ出る『生命』に対して、魂の力を送り出すのがリグナーデの役割であったといわれている。同時に、その魂に世界で生きるための知識を与えることも、彼女の役割だった。  いずれにしても、こうして世界の秩序は流れ始めた。『生命』と呼ばれた世界の住人たちと最も身近で接したのは、女神ティナリアであり、それゆえにティナリアがやはり強く慕われるにいたるのは自然の理であった。  ティトスは天の高みに閉じこもっていたわけではなく、大地からでは見届けることのできない部分を見守り、『生命』を加護していた。とりわけ空に住まう『生命』にとっては、ティナリアよりも近い存在であったことは疑いない。  いずれにしても総じて『生命』が思慕の念を抱く対象はティナリアであることが多く、次第に世界は彼女が見守る世界を意味する "ティナリアート"と呼ばれるようになっていった。 !!ティナリアート世界の繁栄と崩壊  神々の加護の下、ティナリアートは繁栄し、そこで生きる『生命』にとって楽園というべき世界となった。数多くの『生命』が生まれ出たが、それでもなおティナリアート世界は広く、彼らの住む場が足りなくなるようなことは起きなかった。  住人たちの間で揉め事が無かった訳ではないのだが、彼らにとっては父・母とでもいうべき、ティトスやティナリアの導きにより、大きな争いなどが起きることはなく、このまま時が久しく流れていくであろうと、誰もが思っていた。  ティナリアートで生きていた『生命』がどのような姿だったのかを現代まで伝えるものは無い。御伽噺などでは人の姿を取って表されている彼らだが、実際の姿は人とは異なるものであったと考えられている。  はっきりしているのは、今よりティナリアート世界は魔法の力が強く働く世界であり、そこで生きるものは例外なく魔法の力を行使できていた、ということである。それは現代におけるマナ(魔晶)の力であると考えられている。  そんな中、ティナリアート世界の一角で、これまで見たことも無いことが起きた。 ""大地から迸る光。 ""光は絡まりあって柱となっていく。 ""大空へと登る光。 ""柱となった光は高く伸びていく。  それはこれまで誰も見たことの無い力の迸りだった。事態を重く見た神々の決定により、ティナリアは この光から『生命』を遠ざけて安全を確保した。そして、ティトスが光の正体について確かめるべく近づいていった。  光に触れたティトスは、そこからこれまでに無い力の流れを感じ取った。そして、その流れの扱い方をあっという間に会得したティトスは、その力を操り柱となっていた光をまずは元に戻していった。その確かな力に、ティナリアートの『生命』は感嘆し畏怖したという。  その後、ティトスには確かに新たな力が備わった。それまでも天から世界の様子を常に見守っていたティトスだが、その力を使うことにより、宮殿から一歩も出ずに世界の様子を窺うことすらできるようになっていた。また、自分の写し身を作り出すことにより、同時に複数の場所で『生命』を導くことすらできるようになった。 ""ティトスはティナリアとともに、世界を守るものとなった。 ""しかし、ティトスの様子に大きな変化が起こった。 ""ある時は ティナリアのように慈悲深い性格。 ""ある時は 誰も見たことの無い激情的な性格。 ""  ""世界はティトスの性格の変化に戸惑った ""ティトスは自分の変化に驚き、天の宮殿に戻った。 ""何が起こったのか分からないまま、幾日かが過ぎた。 ""ティトスは天の宮殿から 外に出る事が無くなった。  ティトスが手に入れた力は、現代では "神泉(しんぜん)"と呼ばれている。この力により、世界の支柱としての立場を強固にしたティトスだったが、その様子が次第におかしくなっていった。急に好戦的になったり、慎重になったりと、時によって全く別人格としか思えないような態度で、ティナリアート世界に対して接するようになり始めたのである。  そして、永遠に続くかのように思われたティナリアート世界は突如崩壊の日を迎えることになる。 ""突然、天の宮殿が 大きな竜巻に包まれた。 ""その竜巻は激しさを増し、次第に大きくなっていった。 ""中で何が起こっているのか、他の神々にも分からなかった。 ""竜巻はどんどん大きくなっていった。 ""  ""大きくなった竜巻は、みるみる世界を呑み込んで行った。 ""それを止めるべく神々は力をあわせた。 ""しかし、その竜巻を止めることは出来なかった。 ""悲痛な叫びとともに犠牲になるものが みるみる増えていった。  ティトスが手にした"神泉"の力が制御を失って暴走したのである。その暴走は誰に求めることができず、最後には世界全体を巻き込んで破壊の嵐となって吹き荒れた。ティナリアート世界はずたずたに引き裂かれていった。  暴走による嵐が収まったとき、多くの生命はリグナーデによって与えられた"魂"と己の肉体や精神を結びつける力を失っていた。これがすなわち"死"だった。肉体や精神を失い、魂の中にわずかにその痕跡が残るだけだったという。ここに初めて『生命』が "死"というものを体験したのである。  そして、神々もまた力を失った。暴走の嵐を止めることはティトス以外の三神にも不可能だった。"死"というわけではないが、神々もまた傷つき倒れたのである。その中には、そもそもの嵐の元凶とも言うべきティトス自身も含まれていた。 !ティトスが力を得る経緯の別説  実はティトスが神泉の力を手に入れるくだりについては、上で記述したのとは かなり異なる別の経緯が記録として残されているという主張もある。それを主張する者が調べた内容は、以下のようなものである。 """生命"とともに過ごしたティナリアは 母と慕われ ""世界は いつしか"ティナリアート"と呼ばれた。 ""ゼムールとリグナーデは、望んで姿を隠した。 ""ティトスは、空の高みにいるゆえ 世界から忘れられ始めた。 ""  ""世界から忘れられかけたティトスは、力を求め始めた。 ""そして新たな力を見出した。 ""変幻自在の力を手にしたティトスは、 ""世界のために この力を用いるようになった。  つまり、この説はティトスが"ティナリアート"と呼ばれる世界の中で、次第にその存在感を薄れさせてしまったという流れになる。そして、そうした状況を打破するために、新たな力を求めた結果が、神泉だった・・というものである。  しかし、これはティトスの後の姿である至高三神の信者たちにとっては、あまり耳に聞こえのいいものではない。そのため、この神話が書き換えられたのではないか? というのが、この記録を見つけたとする者の主張のひとつである。真偽は分からないが、いずれにしても、神泉の力は暴走してティナリアートは崩壊し、ティトスは分裂することになる。  至高三神の教団は、この別説について公式にコメントを出してはいない。ただ、タナルス教団の高位の神官たちは、この説を否定も肯定もしておらず、この「否定がなかった」という一点が、この主張が根強く残る一因ともなっている。それが本当に偽りであるのなら、過去の膨大な記録を有する タナルスの信者は 主張自体を否定するはずであろうことも確かだ。 !!人間の創造  わずかに魂だけが残った『生命』だが、その拠り所たるティナリアを呼び求める声が、世界崩壊後も絶えることはなかった。他の神々と同様、力尽きていたティナリアだったが、その声を受けることで 本来の力をどんどん取り戻していった。このことにより、神々は自分を信じる魂の声が、自分の力の源となることを悟った。  ティナリアだけでなく、ゼムールやリグナーデも同じように力を取り戻していった。世界の秩序を司っていた この神々のことを『生命』が忘れることは無かったのである。ましてや世界崩壊を防ごうと、長らく隠していたその姿を人々の前に現していたのだから。  唯一 ティトスだけは完全に力を失っていなかった。嵐の中心・・いわば爆発の爆心地にいたにも関わらず、ティトスだけは倒れる寸前のところで持ちこたえていたのである。しかし、その様子に 力を取り戻した他の神々は驚愕した。 ""竜巻が収まったとき、その中心にティトスはいなかった。 ""しかし、ティトスは確かにそこに存在した。 ""だが他の神々の知るティトスは 確かに そこにはいなかった。 ""何が起きたのか、すぐに理解できるものはいなかった。 ""  ""この事態を憂い、全力で何かをしようとする誰か。 ""この事態を見て、新たな世界を模索しようとする誰か。 ""両者の間に入り、その仲裁を使用する誰か。 ""ティトスの代わりに 三つの"誰か"が言い争っていた。  もともと強大だったティトスの力。それをさらに神泉の力が増幅した結果、ティトス自身が それを支えきれなくなっていたのだ。そして、支えきれなくなったとき ティトスの神体は引き裂かれた。その衝撃は世界を崩壊させるほどのものだったのである。  そして引き裂かれたティトスは、3つの神格に そのまま分裂してしまった。これが現代ではラノス・タナルス・ダスタムの名で知られる至高三神である。ティトスは3つに分裂しつつも倒れこそしなかったが、力を失っていたことには違いない。しかし、世界崩壊の原因となったティトスを慕う者は殆どおらず、それゆえにティトスは他の神々のように首尾よく力を取り戻すことができなかった。 ""力を取り戻せない三神を見て、 ""ティナリア・ゼムール・リグナーデは憂えた。 ""最も力の強かった兄弟を救う方法を 神々は求めた。 ""そして求める心こそが、力の源であることに気づいた。  残りの神々は、力を回復できずにいる三神を不憫に思い、彼らの力を取り戻すために緊急の手段を講じることにした。それは「三神を慕う魂の創造」である。新たに空と海と大地を作り出し、それを管理する精霊たちが生み出された。最後に至高三神と呼ばれる神々を慕うように生まれたときから刷り込まれた新たな『生命』が創造された。これが最初の『人間』である。  この三神を慕う魂の働きは、三神が十分に力を取り戻したら消滅し、それ以後は自らの意志で信じるものを選べるようになる・・という取り決めが最初からされた。  ゼムールは新たに作られた世界の時を管理する役割を担い、有限の命として生み出された『人間』などの命に吹き込まれる魂の力を管理する役割をリグナーデが担うことになった。こうして、新たな世界と秩序が構築されたのである。  もともとティナリアートに住んでいた『生命』の残骸とも言うべき魂は、ティナリアに導かれて、新たに作られた世界に安住することになった。ティナリアは彼らとともに、その世界に移った。このため、しばらくティナリアの存在は『人間』に知られることは無かった。ティナリアが移った世界は、現在では"妖精界"として知られている。つまり、"妖精"とは、ティナリアート世界崩壊で倒れた魂が母体とされているのである。  ティナリアート世界崩壊の原因となった神泉の力は封印された。特定の次元に封じ込められたその力を管理するために "竜"と呼ばれる神格を持った存在も作り出された。この力が封じられた場は、現在では"神泉界"として知られている。 ""時は満ち、その時が訪れた。 ""人間の心に課されていた枷は外された。 ""三神は人たちの前に 至高三神として姿を現し、 ""自らの意思で、人間たちの心を得ることにした。 ""  ""光明神ラノスは、光をまとい 平和の尊さを説いた。 ""中庸神タナルスは、銀をまとい 知識の尊さを説いた。 ""暗黒神ダスタムは、闇を纏い 自由の尊さを説いた。 ""神々を信じる者、自らの道を選ぶ者・・様々だった。  自分を慕う存在を得たことで、三神は力を次第に取り戻していった。そして、十分な力を取り戻したとき、『人間』に刷り込まれた三神を慕う心の枷も取り払われた。その後、三神はそれぞれ独自の方法で人々の前に光臨し、改めて信者を獲得していった。  それからどれくらいの年月が経過したのかは、今となっては もう分からない。だが、いつのころからか、人が住む世界は "リアスターグ"と言い習わされていた。もしかしたら、予想よりはるかに近い過去・・なのかもしれない。それを知るすべは もう無いが。 ---- {{pankudu}} ----